投稿2025/3/8 2025-03-11 seawind ※3/15は通常と練習時間・場所が異なります 夕方から雪になったこの日、たきがしら会館での練習でした。 外は極寒ですが館内では空調のおかげで動くと汗をかくほど。 通常と比べて短い練習時間だったため参加者は少なめでしたが、 ゲームの時間を長めにして楽しく練習しました。
投稿2025/3/1 2025-03-05 seawind ※3/8,15は通常と練習時間・場所が異なりますのでご注意ください 真冬の陽気から一転して春のような気温となった日でした。 何となく体の動きもいいように思えます。 翌日のリーグ戦に向けて若手男子は実戦練習を。
投稿2025/2/22 2025-02-25 seawind ※3/8、15は大口台小利用不可日につき練習場所・時間が異なりますのでご注意ください 上記の通り3月は学校行事の関係で体育館が利用できない日程があります。 体験参加を検討されている方は大口台での練習時においでいただけますと 通常の練習メニューでご参加いただけます。 当日の人数によっては交代しながらとはなりますが乱打にも入っていただいてます。
投稿2025/2/15 2025-02-18 seawind まだまだ寒い日も多い2月ですが、練習参加者は多めで体育館はにぎやかです。 コート2面フルに使ってレシーブ練習など行っていますが、 こちらは初心者・経験者、年代など関係なくまぜこぜで行っています。
投稿2025/2/8 2025-02-12 seawind 翌日にミックス9人制大会に出場ということで、 男性陣にも加わってもらいチーム練習などを行いました。 大会の模様の写真はこちらでどうぞ→フォト蔵
投稿2025/2/1 2025-02-05 seawind 練習の合間の手の空いた時にこちらの投稿用に写真を撮っています。 今回中高生や初心者向けにゼロポジションの話をチーム代表がしていまして、その様子を撮ってみました。 (ぱっと見では何をしている?となりそうですね)