投稿

2022/3/19

今回は保土ヶ谷公園体育館での練習でした。
コート1面にもかかわらず参加者は15名以上。
スペース的には狭い部分もありましたが、
うまくやりくりした練習メニューで進めることができました。

 

投稿

2022/3/12

※3/19は大口台小が使用できません

2週にわたり通常の体育館が使用できないため公共の体育館での練習です。
今回は平沼記念体育館での練習でした。
貸し出しの単位が2時間となっており、
入れ替えなど含めて実質1時間半程度の練習時間でしたが
効率よく進んでいたようです。

 

投稿

2022/3/5

※3/12、19は大口台小が利用できません

まん延防止措置がさらに延長となりました。
1月以降感染状況の悪化もあり参加人数少なめでしたが、今回は一番少なかったかと思われます。
それでも2面のコートでミニゲームを行うことはできました。
人数少ない分ボールに触れる機会も多くいい練習になります。

投稿

2022/2/26

※3/12、19は大口台小が使用できません(詳細は活動予定をご覧ください)

参加者が少なめな状況が続いています。(まん延防止措置が再度延長になるようですし)
男子のリーグ戦も延期となったり、なかなか思うような活動ができないのが心苦しいところです。

投稿

2022/2/19

大口台小の施設開放が再開となり(2週間ぶりに)ホームに戻った感があります。
マスク着用の徹底が要請されております。
冬場で助かったな、という感じはします。
(もちろん夏場も極力着用していましたが)